忍者ブログ

2025-04-18(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-05-08(Sun)

GW最終日だと…?!

フォォォォゥ…気づけば、GW最終日。
皆さん、最終日をいかがお過ごしですか?
私は本日、実家のある静岡から東京に戻ってきました。
こうやって、東京にあるパソコンに触れることで、明日から会社だという現実をつきつけられて泣きそうです。

このGWの最終日、最後の休みなので、ちゃんとした一日を過ごさないとね!

そう決意したはずだった。
気づいたら、絵を描いていて、気づいたら一日が終わっていた。
いつも以上に色塗りを頑張った気がしますが、所詮レベルが知れてます。
でもまぁ、いつも以上に閲覧者数が上がってくれているので、こちらとしては嬉しい限りです。
ここでは載せられないので、pixivの方にアップしてあります。

最後に、GW最終日に色々届いた物取った物。


1枚目は下北沢付近のゲーセンで取ってきました。
700円で壁掛け時計が取れたので満足でしたが、個人的にはもう一方の柄(和服の方)が良かった。
しかし、家に壁掛け時計いっぱいあっても困るので、当分はこれを飾っておこうと思う。


2枚目は低反発マット。
日頃の疲れを癒してくれるはずの一品。
試しにゴロゴロっと転がってみましたが、素敵柔らかさ。
次は枕だな!


最後は、色紙用額。
なんでこんな物買った?と思われるでしょうが、先日買った色紙をどうしても飾りたかったので買っちゃいました。
しかも、そこまで高い物でもないですし、見た目もいい。
インテリアにはもってこいですね。
それにしても、どこに飾ったものか…。

拍手[0回]

PR

2011-05-06(Fri)

犬、散歩、長距離

今日は久しぶりに家の仕事を手伝いました。
家の周りの植物の水やりやら犬の洗髪…そして、長距離の散歩。

今回は家から姉の会社まで犬の散歩しました。
前回は薩埵峠を経由向かいましたが、今回はバイパスを通りました。
徒歩距離は11km。
2時間半の旅の始まりです。

バイパスを通り始めた1時間後から後悔が始まる。
犬があちこち歩くせいで、思った以上に体力を使う。
しかし、戻るためにも1時間使うのが勿体無かったので、何も考えずただひたすら歩くことに専念しました。
前回バテぎみだった犬はやけに元気。
この元気の半分でも分けて欲しいところです。

歩き始めて2時間後。
時間も遅くなり、段々と日も落ちてくる。
そして、雨も振りそうな天候。
段々と散歩の意義を失ってくる。
でも、元気な犬。

結局2時間半を歩き続けて目的地に到着。
総歩数1万4千歩ぐらい。
消費カロリーは1Mカロリー!
相変わらず俺の散歩はメガカロリー消費しますな。
しかし、この失ったカロリーはお酒で補充。
本当に痩せる気がない自分です。

ちなみに、現在犬はぐっすりお休み中。
いつもならトイレせがんで来るけど、今日はそんなことないようです。

最後に、姉の会社で拾われた子猫、トラ君を触ることが出来ました。
ヌコ、可愛いよヌコ。

拍手[0回]

2011-04-26(Tue)

給料日と遅帰り

なか卯で親子丼を所望中のデコポンです。

本来なら2時間前に友達と飯食っていてはずなのに意味がわからない。
折角の給料日で、定退日なはずなのに!
悔しさ炸裂!

しかも、帰りが遅くなったのは、マシンのアップデートってのが納得いかない。
今日は夜勤のチームがいるんだから、そっちがやれって話!
勉強名目で何でもやらせるのを止めてほしいです、はい。

さて、この調子だと、家につくのが11時半ぐらい。
んー、今日こそイラスト書こうと思ってたんだか、、、帰ってから考えるとするよ。

#本来なら魔まマオンリートークの予定だったのに!

拍手[0回]

2011-04-25(Mon)

移転

オハヨウからオヤスミまでを提供するデコポンです。

はい、ついに心が折れました。
今までHTMLタグとか色々やってHPを作ってきましたが、社会人になって毎日書くのが大変になってしまいました。
実際社会人になってから、1週間分の日記を何度書いてきたことか…。
流石に、こんなんじゃいけないということで、切り替えていこうと考えました。


そんなわけで、これからはブログ生活に入り浸ろうとお観ます。
後、気が向いたら、書こうと思ってますので、毎日は書かない可能性があります。
今回は挨拶ということで、以前からお付き合いの人も、これから出会う人もよろしくお願いします。
デコポン(劣化版)でお送りしていきます。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
デコポン
誕生日:
1985/04/04
趣味:
アニメ、お絵描き
自己紹介:
デコポン:柑橘類の一種。日本国内で生産、販売されている。品種名は「不知火(しらぬい)」。だから、何だって?

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コンテンツ

フリーエリア





アクセス解析