おはようございます、デコポンです。
秋も深まり、紅葉が綺麗な時期になって来ました。
久方ぶりに両親が不在なので、今回は家に残されたお犬様とともにドライブすることにしました。

最初の目的地は富士川楽座。
ぶっちゃけ通り道+飲料補給のためによりました。
今日はフリーマーケットやっているようで、いつもより少し賑やかに感じますね。

天気もいいので、富士川楽座からの富士山撮影。
昔は富士山撮れるテラスがあったのですが、今はそこから写真を撮ると駐車場が映るようになってしまった。。。(左の写真)
今の一番いいスポットはその駐車場の上から撮るのが良いです。
さて、そこから静岡県道10号を只管北に向かいます。
簡単なお仕事ですね。

1時間ぐらいで身延に到着。
ここは通り道なので、スルーしてよかったんですけど、なんかよい風景をパチリ。
あ・・・あんま紅葉してねーな。
身延からそのまま移動。
本栖湖に行く途中に、「下僕」という道の駅を発見。
すみません、「下部」です。

本当は道の駅の売店に近い駐車場があったのですが、何を勘違いしたのか遠いところの駐車場に停まってしまった。

まぁ、そのおかげで吊り橋を渡れたので良かったですけど^^
それにしても、この犬、ゆらゆらしてる吊り橋をものともしません。

売店。
犬を連れていると入れないので、外に放置。
おい、そんな顔するなよ。。。

売店に入った後は、うろちょろ。
高台に登ったり、再び吊り橋を渡ったり、お犬様も満足です。
下部を離れ、目的地本栖湖へ。

今日は天気が本当に良かったので、良い写真が撮影できました。
太陽の光が反射した湖、雪が積もって外観がはっきりしている富士山、そして紅葉。
今日のドライブを決行したかいがありました。

お犬様は本栖湖に落ちている物に興味津々。
ゴミは捨てちゃいけませんっていってるのだろうかね。
綺麗な場所に物を捨てるってのを止めてほしいもですね^^;

あっという間に、お帰りの時間。
道の駅の朝霧高原でとんかつ定食を食して、後はぼーっと帰宅。
気づけば6時間ぐらいのドライブを楽しめました。
また、気が向いたらいろんな所に行ってみうようと思います。
今日はこんなところにて。
ではでは。
[0回]