5月1日…昨日、Comic1に一般参加してきました。
先週に引き続きなので、いかんせんお金が無い。
給料日後といえども、油断してるとすぐに無くなってしまうから怖いね。
今回のイベントも睡眠時間たったの3時間程度で挑みました。
それもこれもペーパーを夜中まで作っていたのがいけない。
何でもっと早く作らなかったんだ!って話ですよね。
毎回後悔しています。
そして、きっとこれはなんども繰り返すんでしょう、学ばないですねホント。
朝7時に会場に到着すると、既に多くの人がいました。
中型(と思い込んでる)イベントといえども、集まるもんですね。
あまりサンクリとか参加しないのでよくわかってません。
春にはなりましたが、まだまだ朝は寒い。
開場までの3時間半相当つらかったです。
途中でぐら氏が現れなかったら、トイレ行くのも大変でしたよ。
そして、10時半開場。
そこからはまさに地獄でした。
まずは目的のものを買うためにデジラバのサークルへ。
スタッフが抱き枕カバーを持ってウロウロしていたのですが、それだけでトキメイた俺真性。
無事、発売されていたもの全部購入することができました。
ここまでで買い物進捗率は75%ぐらい。
後は頼まれてる5年目の放課後、QPflapper、CUT A DASH!!やらあめのちゆき行ったり、来たり。。。
途中、デジラバのスケブをめぐったジャンケン大会に参加しましたが、最終戦で泣く泣く敗退。
次こそは絶対書いてもらいたいところです。
全ての買い物を終えた後は、今回ペーパーを置いてもらってるサークルへ。
サークルの位置も悪いのか、ペーパーほとんどはけてない…。
これは(東方例大祭でコピ本を無料配布した)経験のある俺がやるしかない!
通り過ぎる人に、ペーパーをさし出して声出し。
通り過ぎちゃう人は多いですが、心優しい人は受け取ってくれました。
俺の頑張りが聞いて、30分かからずで今回印刷分全て渡すことができました。
よく頑張った俺、今度からこういう声出し作戦で頑張っていきます。
そして、15時半…閉会。
あっという間な1日だった気がします。
今月はもうお金ないので行かないとして、次は夏コミですかね。
以下戦利品。
デジラバの抱き枕カバー買わなければ、五千円ぐらいだった…。

[0回]
PR